どすこい!西郷虎之助の七転八倒!

「西郷虎之助の人生は七転び八起き」の筆者・西郷虎之助でございます、この度Yahoo!ブログからようやく移行致しました、初めての方も、これまでお馴染みだった方も含め、新境地でお楽しみ頂けたら幸いです、どうぞこれからも意地っぱりで泣きベソ坊主な「虎之助」をどうぞ宜しくお願い致します。

「ふんどしおじさんの、お尻で語っちゃうぞ!!Vol,5」~愛用褌トップ3の紹介~(第226回目)

「ふんどしおじさんの、お尻で語っちゃうぞ!!Vol,5」

イメージ 1


えーー・・・
皆様こんばんは

いきなり懐かしい写真から今回は始まりましたが…

まぁ…時間があまりありませんので
短縮バージョンで行ってみたいと思います!

ほんの少しのお時間ですが
どうぞ宜しくお願い致します!



これまで幾つも褌姿の写真を載せてきました

今年は載せすぎという程バンバン投稿してきたので、もう自分が何の褌を締めているかもお解りでしょう…

そこで!

今回は、虎之助の愛用褌トップ3を、我が身から解いた状態で紹介致します


更には懐かしい一昨年の着用写真もあります、そちらも合わせてご覧下さい!

・・どうぞ!


第3位
「龍玄褌」

イメージ 2

最近はめっきり締める機会が減ってしまいましたが、一時は滝修行用として大活躍してきました、龍玄さんが使用していたのと同じ褌です

この褌は、若干生地が薄めで透けやすく、お尻は肌色がよく分かる程にくっきり浮き上がってしまいます

使用歴は約10年余り

幅が広いので、お尻をしっかり包み込む体格の大きい人向けです

着用時

イメージ 3

イメージ 4


第2位
寅壱褌」

イメージ 5

生涯で初めて購入した記念すべき越中褌

ワークショップの祭用品コーナーに、「祭り褌」と書いてあった
¥800位で買ったと思う

今ではすっかり色褪せてしまったが、しっかり味がでて他にはない自分専用の褌だと確信出来ます
使用歴は17年と長期に渡って愛用している…
今だに破れたり紐が千切れたりする事は無い
着用時

イメージ 6

イメージ 7

祭用であるために生地はしっかりしていて、龍玄褌より透けにくい…

第1位!?
皆さんご存じ、虎之助の六越褌です

イメージ 8


「褌屋」で一昨年購入し、一度締めてから、その締め心地の良さにすっかり虜になってしまう

特に後ろ立褌は、キツすぎない締め具合が気持ちよく息子の摩羅様が大きくなるのだ!

着用時

イメージ 9

後ろの結び目が、六尺褌とはまた異なる

越中褌六尺褌の役割が分担された、一粒で2度美味しい褌


他にも締め込み褌や、「褌屋」のさらし褌等を持っているが

もうほとんど滝修行時に締めるのは、六越褌か寅壱褌がほとんど

年に2回程、神社の禊ぎ会に参加するのだが、神事には寅壱

お不動様の滝修行場や寺の冬至水行の時には六越褌を締めるようにしている

さて、滝修行もこれからが本番

しっかり気を引き締め、冬場の厳しい寒行に挑めるよう
体調管理やトレーニングでしっかり体を造っていくよう勤めていきます…

え・・・?

やっと1000文字到達したって?

どうやら本日も、最低ノルマは達成したようだ…

それでは皆さん!
おやすみなさぁーーーーーいっ!!!

イメージ 10