どすこい!西郷虎之助の七転八倒!

「西郷虎之助の人生は七転び八起き」の筆者・西郷虎之助でございます、この度Yahoo!ブログからようやく移行致しました、初めての方も、これまでお馴染みだった方も含め、新境地でお楽しみ頂けたら幸いです、どうぞこれからも意地っぱりで泣きベソ坊主な「虎之助」をどうぞ宜しくお願い致します。

滝行の1日「龍玄褌編」

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

3月14日土曜日

新聞を配っていた朝方は大雨が降っていた

今日は滝行の日だったが、天気も悪いしどうしようか
なぁ…と悩む

10時頃から昼寝をして12時過ぎに目が覚める

外を見るとすっかり雨はあがり晴れ空になっていた

ころなら絶好の滝行日和だ

早速起きて準備を始める

まず頭の剃髪をする

愛用のミニミニバリカン付きの5枚刃T字カミソリでジョリジョリ剃る
お坊さんのような頭の出来上がり

毎回白の褌を5種類持っていく

使用する褌はほとんど六越褌だが、今日は越中「龍玄褌」を絞めようと決めた

礼拝セットにホームセンターで買った木製風呂桶

行く途中で雪駄を忘れた事に気づく…
これで何回目か…

午後3時半に行場へ到着

本堂のお不動様にご挨拶をして滝場へ向かう

3月といえど滝場は真冬の寒さで息がまだ白かった

身震いしながらも「龍玄褌」一丁になる
簡単スクワットや、四股踏み等をして体を温める

準備運動が終わり水行で体を冷水に馴らす

木桶でザバーッ!
「うぁーっ!づめだい!」
と毎度のセリフ

イメージ 7



体に塩をパンパン付けていよいよ入滝

始めは冷たすぎてまともに滝に入れない
水の勢いが弱い所から少しづつ馴らしていく

そして意を決して滝に打たれる
この瞬間が滝行で一番辛い、死を意識する程の刺すような刺激が体を襲う

イメージ 9



しっかり意識を保つように大きな声で読経した

無事に1回目の行が終わり、滝場から出て少し休憩する

その間に写真撮影等をしたりする

2回目の入滝、迷わず落滝の強い場所にザバッ!と入る、始めよりは体が楽になり、落ち着いて読経出来るようになる

最後は特に気合いを入れて
「うんたらた~かんまんっ!えぃやぁっっ!!!」と体を全体から発する
冷水も平気になり、滝の音や水の強さの変化を感じられるようになる、滝と一体化なれるこの瞬間が滝行で一番魅了させられます

イメージ 8



2回目の行が終わり、滝場から出ると今日の滝行は終了

すぐに服を着て本堂にお礼参りをして帰ります

これが滝行の日の1日なのでした(^人^)