どすこい!西郷虎之助の七転八倒!

「西郷虎之助の人生は七転び八起き」の筆者・西郷虎之助でございます、この度Yahoo!ブログからようやく移行致しました、初めての方も、これまでお馴染みだった方も含め、新境地でお楽しみ頂けたら幸いです、どうぞこれからも意地っぱりで泣きベソ坊主な「虎之助」をどうぞ宜しくお願い致します。

ポンコツ丸と同行二人、虎之助のお遍路旅紀行

皆さんこんばんは、1週間振りの投稿になりますね

最近おそうめんばかり食べている虎之助です

今日から6月、梅雨入りの季節ですね

蒸し暑くなり、食べ物が痛みやすいです

皆さん、食品の保存にはくれぐれも気をつけましょう

これでも私、食中毒2回経験してますから…

さて、今回の記事は「ポンコツ丸と同行二人、虎之助のお遍路旅紀行」です

昨年は、お遍路開創1200年記念だったのです、皆さまご存知でしたでしょうか…?

納経帳の朱印を受けると、記念スタンプに、記念のカラー御影が頂けます

期間は今年の5月31日までです

そう…昨日で終了しました…

全札所巡れたか…?

…いいえ…無理でした…

しかし…愛媛県は全て満願?しました

徳島、高知、香川、偶然にも丁度各10ヶ所の寺院しか巡れませんでした

え…?

お四国巡礼はスタンプラリーではない!
…ですよねぇ~…

…しかし…
私は何百年に一回の記念などそういった類いの行事に
…大変弱いのです…

皆さんご存知ですか?

四国八十八ヶ所はもう全国、いや、世界的にも有名になってますが…

実は
別格二十霊場という巡礼札所があります

このお四国八十八ヶ所霊場
四国別格二十霊場

二つ合わせると百八ヶ所

これが正式なお四国霊場なのです

人には百八の煩悩があり

除夜の鐘を撞くのも百八

百八霊場全てを巡って本当の満願「結願」になるのです

そして最後は高野山へ…

別格二十霊場は2年かけて満願、
1200年記念スタンプに御影を全て頂きました

別格二十霊場は、今年一杯まで大丈夫です

しかし、八十八ヶ所霊場は今年の5月31日までです

1200年記念納経帳(青色の納経帳)を昨年10月に購入、ひょっとしたら行けるかもしれないと、かすかな野望を抱いてチャレンジしましたが…

やっぱり無理でした

しかし…

諦めが悪い私は

せめて空海誕生の寺「善通寺」の記念スタンプは欲しいと思い

先週の土曜日

香川県善通寺市まで行ってきました

香川県で納経帳の朱印を受けているお寺は「第六十六番札所、雲辺寺」と「第六十七番札所、大興寺」の二寺のみ

愛媛は七寺まだ巡れていませんが、日曜日までは、まだ間に合うので翌日に回す事にしました

出来る事ならば、六十八番札所、神恵院から七十五番札所、善通寺まで巡礼出来たらい嬉しいが、時間が無くて無理だろうなぁ~…

…と…思いきや、どうにか善通寺までの寺院を巡る事が出来たのです


前置きが随分長くなってしまいましたね、ではどうぞ!

イメージ 1

観音寺、本堂
第六十九番札所「七宝山、観音寺」
12時15分頃到着
【御本尊】
聖観世音菩薩
【御真言
おんあろきゃ.そわか
【御詠歌】
観音の大悲の力、強ければ
おもき罪をも引きあげてたべ


この寺院は六十八番札「神恵院」と一緒になっていて納経も二ヶ所同時に朱印を受けるようになります

イメージ 2

神恵院、本堂
第六十八番札所、「七宝山、神恵院
【御本尊】
阿弥陀如来
【御真言
おん.あみりた.ていぜい.からうん
【御詠歌】
笛の音も、松吹く風も琴弾くも
歌うも舞うも、法の声々

思ったよりも早く観音寺、神恵院に到着
、これなら善通寺まで全ての寺院を回る事が出来るかもしれないと確信を抱きながらも次の「本山寺」へと急いだのでありました…

イメージ 3